今日ご紹介するのはアフリカのソマリア生まれのJamila Gordonジャミラ・ゴードンさんです。
この女性はアフリカのソマリアの貧しい村で生まれて、オーストラリアへ渡り、日本食レストランの夫婦に助けれてオーストラリアの大学を卒業、IBMのソフトエンジニアから始まり、IBMの幹部となり、今は起業し成功されています。
日本でいうとNHKで放送していた「おしん」のような人生を歩んできた非常にパワフルな女性です。
ソマリアは皆さんにはあまりなじみがない国かもしれません。いままでずっと内戦を繰り返してきた政状が不安定なアフリカ大陸の東端の国です。以下のアフリカの地図をご参照ください。
(1)Jamila Gordon ジャミリア・ゴードン プロフィール
ソマリア生まれ(50歳)
現在オーストリア在住
1995年オーストラリアLa Trobe University卒業
起業家。AI とブロックチェーンを食品供給チャネルに適用するオーストラリ
の SaaS 企業の CEO 兼創設
(2)キーフレーズ
・nomads 遊牧民
・drought 干ばつ
・ended up on my own 結局、自分でなんとかした
・displaced 追い出された
・kitchen handchief キッチンハンド、
・persistence 持続性=>頑張って続けること
・ chief information officer (CIO) 情報統括役員
=> 他の企業の幹部役員を表現する言葉を以下にご紹介します。
chief executive officer CEO
chief technology officer CTO
・ethically and sustainably 論理的で持続可能に形で=>環境や社会に配慮している形で
最近よく使われる様になった言葉です。